グループホーム ル・サンテリオン東郷
グループホーム ル・サンテリオン東郷の
日々の生活の様子はこちらからご覧ください。
R6.9.28
9月17日に老健と合同の敬老会式典を開催しました。管理者、施設長よりお祝いの言葉やメッセージカード授与を行いボランティアさんによるウクレレショーを観賞し楽しみました。
式典後は抹茶と和菓子をいただきスライドショーをみて1年を振り返りました。
これからもご利用者の長寿と健康をお祈りいたします。
R6.8.23
湯梨浜町へひまわりを見に行きました。ちょうど見頃を迎えており
「わぁ、きれいだなー」と一面に咲くひまわりに感動していました。
R6.7.25
輪投げをして体を動かしました。「小さい頃にやったな」と昔を思い出しながらされていました。近くの的を狙う方や遠くの高得点の的を狙って投げられる方があり、とても盛り上がりました。
R6.7.5
梅ジュース作りをしました。きれいに洗って水分を拭き取り乾かします。
乾いたら、「美味しくなーれ」と砂糖と一緒に瓶に詰めました。
今から完成が楽しみです!!
R6.4.8
4月になり天候や気温も非常に過ごしやすくなってきました。
天気が良い日には窓を開けたりテラスに出たりして日光浴をしています。
ソファーが新しくなったため座り心地がよく皆様笑顔です。
R6.2.28
今年の節分行事では赤鬼と青鬼が急に登場!!
「わ~びっくりした。なんだ~」と声を出しながら
笑って玉をぶつけるのに一生懸命。
「鬼は外・福は内」と皆さんで福を呼び込みました。
R6.2.9
今年は、暖冬でなかなか雪を見る機会がありませんでしたが、
先日は施設周辺でも20センチほどの積雪がありました。
雪を室内に持ち込んでかわいらしい雪だるまを作りました。
R6.2.2
日中、皆様と色々な活動を行っています。
正月には絵馬作りや福笑いなどを活動として行いました。
また、天気が良い日には全員で初詣を兼ねてドライブに出かけました。
その他にも随時作品制作をしたり、
歌を歌ったりして皆さん楽しく過ごしています。
R5.12.22
さつまいもをふかして茶巾絞りを作りました。
芋をつぶすときには、真剣な表情で皆様取り組まれました。
食べる時には、「美味しい」と笑顔で堪能されていました。
R5.11.15
GH東郷では、干し柿作りを行いました。
美味しくなるようにと利用者みなさんで皮をむき
ひもでつないでテラスに干しました。
今からできあがりが楽しみです。
R5.11.8
職員が持ってきたアケビを皆さんで頂きました。
「珍しいな~久しぶりだ。」と笑顔で食べておられました。
R5.10.26
秋の水彩画作成
秋を題材に水彩で色付けを行いました。
皆さんとても丁寧に筆を動かして完成させていました。
R5.10.4
3ヶ月に1回、施設のリハビリ職員に現在の身体の動きを見てもらい
生活の中でできるリハビリのアドバイスをもらっています。
理学療法士がご利用者に痛い所や不自由な所、
体の動きで困っている事はないか聞き取りを行い
可動域や歩行状態等チェックします。
アドバイスをもとに毎日の生活リハビリを
グループホーム職員が行っています。
堀尾作業療法士がご利用者の状態を
丁寧に確認します。
R5.9.29
GH東郷では、「私シート」を作成し
利用者様にとって懐かしい所・思い出の場所へ
外出する企画を行っています。
ご家族にも協力をいただきながら、
昔どのような生活をされていたのか
どのような場所によく行かれていたのかをお伺いしました。
これをもとに先日は毎日通われていた畑に一緒に出掛けてきました。
懐かしそうにその場所をじーっと見つめておられました。
R5.8.25
ご利用者さんが集まってみんなでカルタとりを行いました。
真剣な表情でカルタを探されていました。
R5.8.21
今年の夏祭りではご利用者と一緒に的あてを作成しました。
夏祭り当日には楽しそうに投げておられました。
ご利用者の1人は後日「あれは、俺がつくったんだぞ」と
嬉しそうに話して下さいました。
夏祭りではその他にもヨーヨー釣などを楽しみました。
R5.7.31
7月はお茶会を行いました。
みなさん久しぶりに抹茶をたてられ
美味しい和菓子を一緒に頂きました。
R5.7.19
7月7日の七夕までに、飾りをつくり短冊に願いを書きました。
7日はあいにくの雨でしたが、皆様の願いが叶いますように。
お昼にはおいしいちらし寿司 もいただきました。
R5.7.14
ル・サンテリオン東郷の職員駐車場にはすももの木があり、
今年もたくさんのすももがなりました。
ご利用者さんと散歩をしながらすももを収穫し、後で他の皆さんと食べました。
少し甘酸っぱいところも美味しいと好評でした。
R6.6.27
こちらは昔のご本人や・家族の写真や風景を見ている所です。
これは回想法と呼ばれる認知症の方へのアプローチのひとつで、
一緒に写真を見て職員は質問しながら写真についての話をしていきます。
【回想法の効果】
認知症の方は最近の記憶を保つことは難しいですが、昔の記憶は保持されています。
昔の事を思い出して言葉にしたり、相手の話を聞いて刺激を受けたりする事で脳が活性化し
活動性・自発性・集中力が向上し認知症の進行予防が期待されます。
R5.6.21
ご利用者さんたちと梅ジュース作りを行いました。
皆さんにも作業を手伝ってもらいましたが、
特に梅のヘタを取る作業はとても上手でした。
美味しくできるのか今から楽しみです。
R5.6.7
5月18日にゆりはま大平園で育てられた花を持って来ていただき、
ゆりはま大平園の皆さんと花植えを行いました。
花に触れる皆様、たいへん良い笑顔をしています。
グループホームが花でとても賑やかになりました。
R5.5.26
今年度から赴任した朝日主任はアコーディオンがとても上手です。
みなさんの前で演奏しながら一緒に様々な歌を歌います。
音楽への幅が広がりみなさんとても嬉しそうです。
やっぱり生演奏はすてきですね。
R5.5.24
先日、通所リハビリのご利用者から東郷池産の大きなしじみを頂いたので
みなさんといっしょにしじみ汁を作りました。
とても大きなしじみなので「あさり?はまぐり?」などの声もありました。
R5.5.18
子どもの日にあわせてこいのぼりの掲示物を作成しました。
皆様といっしょに大きな模造紙に色塗りを行い、
こいのぼりには目を描き入れ青空に浮かべました。
R5.4.12
昨年秋にみなさんで植えたチューリップが
きれいにに咲きそろいました。
球根を植えたた時のことを思い出しながら
みなさんで春を感じることができました。